2025-09-03

【ポケモンフレンズ】イトダマ別・ぬいぐるみリスト

ポケモンフレンズの「イトダマ別・ぬいぐるみリスト」です。
「ポケモンフレンズ」の、イトダマ別ぬいぐるみ名をまとめてみました。
追加パック分を含めると全150種類あります。  
推しポケモンの確認およびプレイ時の参考にしていただけると幸いです。
 
イトダマの名称とぬいぐるみの名前、それと公式が発表している提供割合も一応載せておきます。
*記事執筆時点では Ver.1.0.0 の情報になっております。 
 変更があった際は必要に応じ加筆修正していきます。 

 
 
 
色のないイトダマ
メタモン、イーブイ、ウールー
(たくさんあそべるパック) カビゴン、エネコ、ミミロル、ミミロップ
(こだわりパック1) プリン、オオタチ、ビッパ、チラーミィ
(こだわりパック2) ヌイコグマ、ホシガリス、イッカネズミ(4ひきかぞく)
 
計14種類 各7.14%
再抽選(25%の確率でもうひとつ)の場合もすべて7.14% 

 
火のイトダマ
ヒトカゲ、リザードン、ヒバニー、ホゲータ
(たくさんあそべるパック) ガーディ、ウインディ、ブースター、ニャビー
(こだわりパック1) アチャモ、ヒトモシ、フォッコ
(こだわりパック2) ロコン、ヒノアラシ、ヒコザル、ポカブ
 
計15種類 各6.66%
再抽選(25%の確率でもうひとつ)の場合もすべて6.66%

 
ぬれたイトダマ
ゼニガメ、コダック、メッソン、クワッス
(たくさんあそべるパック) ヤドン、シャワーズ、アシマリ、ナマコブシ
(こだわりパック1) ポッチャマ、ケロマツ、ゲッコウガ
(こだわりパック2) ワニノコ、ヌオー、ミズゴロウ、ミジュマル 
 
計15種類 各6.66%
再抽選(25%の確率でもうひとつ)の場合もすべて6.66% 
 
 
みどりのイトダマ
フシギダネ、ワタッコ、サルノリ、ニャオハ、オーガポン(みどりのめん)*レア枠
(たくさんあそべるパック) リーフィア、チュリネ、モクロー、ジュナイパー
(こだわりパック1) ナエトル、エルフーン、ハリマロン、シェイミ(ランドフォルム)*レア枠 
(こだわりパック2) チコリータ、キモリ、ツタージャ、ワタシラガ
 
通常枠は計15種類、これらは各6.53%
オーガポン(みどりのめん)、(こだわりパック1の)シェイミ(ランドフォルム)
この2つはレア枠で各1.00%
 
再抽選(25%の確率でもうひとつ)の場合、
レア枠のオーガポン(みどりのめん)、シェイミ(ランドフォルム)は各2.00% 
通常枠は各6.40% 


ビリビリなイトダマ
ピカチュウ、プラスル、マイナン、パモ
(たくさんあそべるパック) ライチュウ、サンダース、ワンパチ、パーモット、ゼラオラ*レア枠 
(こだわりパック1) ライチュウ(アローラのすがた)、バチュル、バチンウニ
(こだわりパック2) メリープ、パチリス、デデンネ
 
通常枠は計14種類、これらは各7.00%
(たくさんあそべるパックの)ゼラオラはレア枠で2.00%
 
再抽選(25%の確率でもうひとつ)の場合、
レア枠のゼラオラは4.00% 
通常枠は各6.85% 
 
 
 * * *  
 
こおったイトダマ
(たくさんあそべるパック) タマザラシ、バニプッチ、ユキハミ、アルクジラ
(こだわりパック1) サンド(アローラのすがた)、ラプラス、ユキメノコ、クマシュン
(こだわりパック2) ロコン(アローラのすがた)、デリバード、グレイシア 
 
計11種類 各9.09%
再抽選(25%の確率でもうひとつ)の場合もすべて9.09% 

 
かたいイトダマ
(たくさんあそべるパック) ガーディ(ヒスイのすがた)、ウインディ(ヒスイのすがた)、ヨーギラス、メタグロス、ルカリオ
(こだわりパック1) サンド、バンギラス、リオル、ジラーチ*レア枠
(こだわりパック2) イワンコ、デカヌチャン、サーフゴー
 
通常枠は計11種類、これらは各8.90% 
(こだわりパック1の)ジラーチはレア枠で2.00%
 
再抽選(25%の確率でもうひとつ)の場合、
レア枠のジラーチは4.00%
通常枠は各8.72%  
 
 
あぶないイトダマ
(たくさんあそべるパック) ゲンガー、ポチエナ、ゾロア、エレズン、ドオー
(こだわりパック1) ブラッキー、フシデ、ペンドラー
(こだわりパック2) グレッグル、メラルバ、チヲハウハネ 
 
計11種類 各9.09%
再抽選(25%の確率でもうひとつ)の場合もすべて9.09% 

 
ふしぎなイトダマ
(たくさんあそべるパック) サーナイト、ゾロア(ヒスイのすがた)、ミミッキュ、マホイップ、パピモッチ
(こだわりパック1) エーフィ、ムンナ、ニャスパー、ペロリーム、ミュウ*レア枠
(こだわりパック2) ピッピ、ニンフィア、バケッチャ、パンプジン
 
通常枠は計13種類、これらは各7.53% 
(こだわりパック1の)ミュウはレア枠で2.00%
 
再抽選(25%の確率でもうひとつ)の場合、
レア枠のミュウは4.00%
通常枠は各7.38% 


りゅうのイトダマ
(たくさんあそべるパック) ガブリアス、ヌメルゴン、シャリタツ(のびたすがた)、シャリタツ(たれたすがた)、シャリタツ(そったすがた)
(こだわりパック1) カイリュー、フライゴン、フカマル、カジッチュ
(こだわりパック2) タツベイ、ボーマンダ、ヌメラ、セビエ、コライドン*レア枠、ミライドン*レア枠
 
通常枠は計13種類、これらは各7.53% 
(こだわりパック2の)コライドン、(こだわりパック2の)ミライドン
この2つはレア枠で各1.00%
 
再抽選(25%の確率でもうひとつ)の場合、
レア枠のコライドン、ミライドンは各2.00% 
通常枠は各7.38% 

 
はねのイトダマ
(たくさんあそべるパック) ポッポ、チルット、ムックル、ココガラ、レックウザ*レア枠
(こだわりパック1) ネイティ、チルタリス、ヤヤコマ
(こだわりパック2) カモネギ、アーケン、アーマーガア
 
通常枠は10種類、これらは各9.80% 
(たくさんあそべるパックの)レックウザはレア枠で2.00%
 
再抽選(25%の確率でもうひとつ)の場合、
レア枠のレックウザは4.00%
通常枠は各9.60%  
 
 
 
*提供割合(%)に関しては参考程度に止めておいたほうが良いです。 
*「ちょっといいイトダマ」でぬいぐるみを作る際、25%の確率でおまけでもう1つ作れる場合があります。  
 
*ニンテンドースイッチ版をプレイしているので自分の環境下では確認できないのですが、(パック名)の記載がないものは、おそらくスマートフォン版の無料お試し版でも作れるはずです。 
*スイッチ版には「たくさんあそべるパック」の要素が最初から入っているので(1400円)、最初からイトダマの種類は11種類。 
*スマートフォン版はお試しバージョンが無料で遊べるとのこと。イトダマの種類は5種類(色のないイトダマ、火のイトダマ、ぬれたイトダマ、みどりのイトダマ、ビリビリなイトダマのみ)
追加パックを購入することでイトダマの種類は11種類になる(こおったイトダマ、かたいイトダマ、あぶないイトダマ、ふしぎなイトダマ、りゅうのイトダマ、はねのイトダマが追加)。 
 
 
 
 
パック別はこちらから→ 追加パック別・ぬいぐるみリスト  
 
 
©2025 Pokémon. ©1995–2025 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。