2025-07-17

【ポケダン】救助隊DXプレイ日記#31 「氷雪の霊峰」編

「ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX」のプレイ日記(#31・氷雪の霊峰編)です。
「ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX」のプレイ日記、31回目です。
(初見プレイではなく2周目のプレイ日記になりますが、プレイヤーは初心者です。)
ここ最近は過去記事との照らし合わせをしながら書いているので執筆スピードがかなり遅め。こういう感じのゲームプレイ記録を書いていた方がいたので自分も真似してみたのですが、こんなにも大変だったとは。今後もしかしたら投稿ペースを若干緩めるかもしれませんが、まずは本編完走目指してこれからも精進します。
 
* ストーリー中盤のすごく大きな山場です。閲覧の際はお気をつけください。プレイ済みの方やネタバレ情報を気にしない方はこのままお読みください。未プレイの方はクリア後に再度来てもらえると嬉しいです。
 
 ↓
 

2025-07-16

【ハッピーホームデザイナー】#155 クワトロさん宅を建て替え

どうぶつの森「ハッピーホームデザイナー」プレイ日記。クワトロさん編(その2)。
「どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー」プレイ日記#155になります。
最近ちょっと身体のあちらこちらが良くない感じです。頬が動かしにくかったり、やたらと光がまぶしく感じたり、肩や肘が痛かったり、眠りが浅かったり。これ以上悪い症状が追加されると執筆活動どころか日常生活そのものに影響が出てしまうので、対策を講じつつ悪化しないよう祈りながら過ごしたいです。
 
さて、先日ナンバくん(プレイヤー名)の家づくりが100件に到達しました。現在、最序盤の頃に手掛けた家の手直しをしているところです。今回はクワトロさん編をお届け。 
 
 
 【本日のお客様】
・名前 クワトロ さん
・性別 男
・種族 カエル
・性格 ぼんやりタイプ
・誕生日 7月8日
・口ぐせ にゃむ
・好きな色 ブルー
・家づくりの希望イメージ(初回) 青色に包まれたい
・出現条件 初期から
 
*前回の様子は#17参照。合わせて読んでもらえると分かりやすいかと思います。 
 

2025-07-12

【ポケダン】救助隊DXプレイ日記#30 一行を待つ者編

「ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX」のプレイ日記(#30・一行を待つ者編)です。
「ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX」のプレイ日記、30回目です。
(初見プレイではなく2周目のプレイ日記になりますが、プレイヤーは初心者です。)
「等身大サーナイト」の一報を目にした時は非常に驚きました。売り切れていることに更に驚きました。日本の夏は非常に暑いけれど大丈夫かな?とかついつい心配してしまいます。あれこれ語りたい気分だけど今回は本編がかなり重要な場面なので雑談はこのくらいにしておきます(もしかしたら日を改めてどこかで書くかもしれない)。
 
* ストーリー中盤の大きな山場です。閲覧の際はお気をつけください。プレイ済みの方やネタバレ情報を気にしない方はこのままお読みください。未プレイの方はクリア後に再度来てもらえると嬉しいです。
 
 ↓ 
 

2025-07-11

【ハッピーホームデザイナー】#154 マミィさん宅を建て替え

どうぶつの森「ハッピーホームデザイナー」プレイ日記。マミィさん編(その2)。
「どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー」プレイ日記#154になります。
*目次を更新しました。前回記事までのリンク集になっております。気になる記事がありましたらこちらからどうぞ! → 「ハッピーホームデザイナー」プレイ日記 目次 
 
今朝、壁やら机やらに頭をぶつけることが立て続けに発生しまして。寝ぼけていたのか疲れがたまっているのか、空間把握がなってないのか注意散漫しているのか、原因はよく分からない(どれも可能性がある)けれど、とにかく取り返しのつかない事態にならなくてよかったです。焦っているわけじゃないのに「気をつけなきゃ」が一瞬頭から消えてしまうことがあるのが怖いなぁ。
 
閑話休題。
前回、ナンバくん(プレイヤー名)の家づくりが100件に到達しました。
このままいつもどおり新規の家づくりを進めてもいいのですが、これまでプレイしていてちょっと気になっていることがあるので、101件目を着手する前に5件ほど手直ししていきたいと思います。
今回はマミィさん編。
 
 
【本日のお客様】
・名前 マミィ さん
・性別 女
・種族 カンガルー
・性格 ふつうタイプ
・誕生日 12月5日
・口ぐせ だフン
・好きな色 ピンク
・家づくりの希望イメージ(初回) 子どもが遊べる庭のある家
・出現条件 学校完成後のチュートリアルイベント
 
*前回の様子は#27参照。合わせて読んでもらえると分かりやすいかと思います。 
 

2025-07-07

【ポケダン】救助隊DXプレイ日記#29 同じ志を持つ者編

「ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX」のプレイ日記(#29・同じ志を持つ者編)です。
「ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX」のプレイ日記、29回目です。
(初見プレイではなく2周目のプレイ日記になりますが、プレイヤーは初心者です。)

先日ついに、ポケモンヌードル(しょうゆ味/シーフード味)に手を出してしまいました。この手の商品はたくさんあり過ぎてもうキリがないというのになぁ(ポケモンパンとかね)。生活に支障がない程度でささやかに楽しんでいきたいものです。
 
* ストーリー中盤の大きな山場です。閲覧の際はお気をつけください。プレイ済みの方やネタバレ情報を気にしない方はこのままお読みください。未プレイの方はクリア後に再度来てもらえると嬉しいです。
 
 ↓ 
 

2025-07-02

【ポケダン】救助隊DXプレイ日記#28 「樹氷の森」と「雪の横穴」編

「ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX」のプレイ日記(#28・樹氷の森と雪の横穴編)です。
「ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX」のプレイ日記、28回目です。
(初見プレイではなく2周目のプレイ日記になりますが、プレイヤーは初心者です。)

救助隊DXの記事なのにオープニングが今回もスカーレットの話ですみません。そしてものすごく昔の話ですみません。以前(去年の年末くらい?)カヌチャンが大量発生した際、図鑑を完成させていないのにも関わらず根性で色違いを探したのはさすがにしんどかったです。アルクジラは割と楽だったんですけどねぇ。今も「最強の〇〇登場」とか「色違い〇〇大量発生」とかあるみたいですが、こういった期間限定イベントになかなか参加できないのが悩み。
 
* ストーリー中盤の大きな山場です。閲覧の際はお気をつけください。プレイ済みの方やネタバレ情報を気にしない方はこのままお読みください。未プレイの方はクリア後に再度来てもらえると嬉しいです。
 
 ↓ 
 

2025-07-01

【ハッピーホームデザイナー】#153 サントスさんの「南国のパラダイス」

どうぶつの森「ハッピーホームデザイナー」プレイ日記です。サントスさん編。
「どうぶつの森 ハッピーホームデザイナー」プレイ日記#153になります。ブログ記事の執筆なんかを長年ずっとしていると、今週は収録しようとか、この〇日間で記事を書き溜めようとか、そういったことを考えながら日常生活を過ごすことになるのですが、ちょっとしたことで予定が狂ってしまうこともあるわけです。今まさにそんな感じなのですがなんとか頭を切り替えてやらないといけないなぁ。急な予定変更が苦手なので困ってしまいます。
ハピ森の記事は基本的に1と6がつく日に投稿していますが、もしかしたら7月6日分はお休みしてしまうかもしれないです。すみません。
 
さて、こちらの世界のナンバくん(プレイヤー名)の家づくりが今回で100件目になりました。といっても特に何か準備しているとかはなくいつもどおりの作業風景をいつもどおり記録していきます。今回はサントスさんの家づくり、テーマは「南国のパラダイス」です。 
 
 
【本日のお客様】
・名前 サントス さん
・性別 男
・種族 ウサギ
・性格 キザタイプ
・誕生日 7月24日
・口ぐせ アミーゴ
・好きな色 オレンジ
・家づくりの希望イメージ 南国のパラダイス
・出現条件 学校完成後 
 

2025-06-28

【ドラクエ3リメイク】モンスター・バトルロード攻略とクリア後感想

ドラクエ3リメイク版プレイ記録・バトルロード攻略とクリア後感想です。
ドラゴンクエスト3 HD-2D版に登場するはぐれモンスター達(57種類・121体)の紹介記事「はぐれモンスターを保護する旅」を無事に完走することができました。
見落とし等の理由で一部後回しになったものもありましたが、おおよそストーリー進行に沿った紹介ができたはず。全9回、各記事の最後にリンクをつけておりますので攻略時の参考になれば幸いです。
 
今回はおまけ回。
これまであまり触れることがなかった
・モンスター・バトルロードの攻略記録
・新ジョブ「まもの使い」と、無慈悲なアップデート
・プレイ時の状況とかクリア後の感想
あたりを書き残しておこうかと思います。よろしければお付き合いください。